Relaxising oasis cocoro ~ こころ~> >こんなに!!
2013年08月15日
こんなに!!
「旦那さんのお店に大葉いる?」と連絡いただいて
「はい!ありがとうございます


こ~んなに置いて行って下さってました

…それも二袋です(普通のゴミ袋より大きめのごみ袋に)
一袋は使われる方に配りました

長く持つものじゃないので…残りどうしたらいいですか?
アドバイスお願いします

Posted by こころ
at 16:38
│Comments(10)
赤シソならシソジュースが作れるし、
シソの実なら佃煮が作れそうですが・・・
難しいですね(-_-;)
刻んで冷凍するか、乾燥させて
保存ができればいいですね。
冷凍保存可能かも?ですね(^^♪
ねぎとかみたいに(^_-)-☆
胃薬になるので沢山食べて下さいね(^-^)
言っております。すいません味は分かりません
赤じそのジュースはおいしかったです
おにぎりの具にもなりますよ。
そのお醤油も美味しいです^^
酵素ジュースもオススメ^^
大葉レシピと検索 クックパッドにいっぱいレシピ載ってましたよ。
コメントありがとうございます(*^_^*)
アドバイスありがとうございます♪
レンジにかけて≪ドライ大葉≫作りました(^O^)/
家の中は大葉の香りが凄いです☆
コメントありがとうございます(*^_^*)
アドバイスもありがとうございます♪
胃薬になるんですね(^O^)/
早速納豆オムレツに混ぜてトッピングにもたっぷり使いました☆
コメントありがとうございます(*^_^*)
アドバイスもありがとうございます♪
青シソジューですね!体に良さそう(^O^)/
まだ沢山あるのでやってみますね~☆
コメントありがとうございます(*^_^*)
アドバイスもありがとうございます♪
今日の夕飯の時お醤油につけて食べてみます(^O^)/
想像しただけで美味しそうですね☆
コメントありがとうございます(*^_^*)
アドバイスもありがとうございます♪
沢山載ってますよね(^O^)/
使っても使っても使っても減りません…
今から大葉味噌作ります☆